


ですよ!うわお!
もう、今日が大晦日っていう感じが
全くもってしませんですよ!!
why?
ああ、そうだ…
今年は年賀状を描いてないからだ…
そうなんです。
皆さんごめんなさい。
今年が喪中だってことすっかり忘れてましたorz
こちらから年賀期間には出せないので、
頂いた方には15日以降に寒中見舞いとしてお返しいたします。
本当に申し訳ない!!
で、大晦日というわけで。
毎年毎年家庭訪問前が大掃除なえみゅう。家としては珍しく、
小掃除を行いましたよ。大じゃない、小だ!
おかげさまでね。
私の部屋はゴミ屋敷もビックリな小汚さです。
終わるわけが無い!一日で終わるわけが無い!!
新しいラックも導入したしな!
間違えて父が買ってきたヤツの再利用だけど!!orz
この足の踏み場も無い部屋でおねんねして、
初夢を見ることになるわけですYO。
…F●CK!!(今年中に一度言ってみたかった言葉
夜は父方の祖父母総出で毎年一緒に蕎麦を食べる習わしです。
嘘です。ここ7~8年です。
父が蕎麦(今年は二八)を16時から打ち、
蕎麦粉は父の友人の実家で取れた蕎麦から作ったやつです。
私と母は、副教育長から届いた(すげ!)という、
お歳暮の奥久慈しゃもを使った蕎麦を作るわけです。
いつもは鴨南蛮なんですけどね。
と、言うわけで写真は、
蕎麦を打つ父と食卓のやうす。
写ってないけど、なます美味えええええ!!
(入りきらない分は ろぐ。に載せます)
いやー!今年の蕎麦は凄い美味しかったですよ!
てか、一度できたての手打ち蕎麦の味を覚えてしまうと、
もう他の蕎麦は食べられません><
コシも香りも全っ然別物です。

蕎麦湯もありえないほど美味中の美味です。
蕎麦アレルギーじゃなくて本当に良かったと思える瞬間でもあります。
全国のアレルギーの人の分まで美味しくイタダキマス。
奥久慈のしゃもを使った蕎麦は初めてだったんですが、
非常に喜んで頂けてよかった…。
出汁が思っていた以上に出たので驚きました!さすが!!
はあ。
今年も…もう終わりですね。
あと、紅白で美川さんと小林さんと
メダル・オン・アイス見て…もうそんだけなんだなあ…
皆さんはどんな一年だったですかね?
私は…うん。色々あったなあ。
1月当初の交通事故やら、
夏休みセミナー中突然の母方祖父の死とか、
他にも色々々々々……
うん!
来年も更に良い年にできるように精一杯頑張るとしますか!
皆さんも一緒に頑張りまっしょう~!!
(せ、せめて初夢だけは良い夢でありますように…orz)
では、良いお年を☆
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006.12.31 23:09 | # [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://emew.blog59.fc2.com/tb.php/485-87a0b205
| ホーム |