fc2ブログ

へたれろぐ。

日々のへたれ と 絵 と うた と

※ 大変痛い日記です。







……

ごめん、英詞をきちんと見た時点で
涙がボロボロ出た


こんなんさ…ないよ……


家で辞書ひいたり、東京行きのバスの中で、
やってたときも涙が止まらなかった
周りが何言ってても無理なものは無理

この何日間かでリピート1000以上越えてるけど
多分それをもっと越えてるだろうけど


この曲は切なすぎる


切ない で表現していいのかワカランというか、
それにぴったり当てはまる日本語がないんだ。
かわいそうじゃない、悲しさじゃない、
私にとっての既視感が含まれた何か。
ピンとこない。言葉が見つからない。

胸の中ではきちんと分かってるのに。
痛いほど分かってるのに。


聴き始めは、誰でも笑顔になれる明るい曲だった
だけど、どんどん聴いてくうちに
曲の奥の奥が見えてきて
言いようのないきゅーっとなる感覚があった
でも、最後のsmile!だけはにこっと、笑いたくなる。
心の底から来る動きのようなもので。

それで、歌詞が気になってしょうがなくなった
私は英語の聞き取りがあまり上手くないので、
けれど、日本語ははっきり聴こえるから、
もっと気になった

見つけて、ある意味絶望した。

意味を知った時、
色んな自分の中の物がいっぱいいっぱい
溢れ出してきた、止まらなくなった
声を上げて泣いた。

だけど、全て忘れるような涙じゃない。
もっともっとその経験を強いものにする
嘆きのようなものだった



言葉 は難しい。
全ての人に分かる言葉なんてないんだよね。
いくら頑張っても 壁 ができる。

言葉言葉 人人 の間には
それぞれの思い出 それぞれの経験 が詰まっているから
どうしても溝ができてしまう

例えていうならば、 兄 という言葉を聴いて、
一番初めに思い浮かべるものやイメージはそれぞれ違うように
確かに自分の上で男そこまでは大体同じかもしれない
でも、その先が違う


だから、
同じような経験を持つもの同士が集まるのは当然だ
言葉でも、同じ、同じような意味が含まれているのが
分かるから、理解できるから

何か、その間でしか理解できない言葉のような何かが
できあがっているんだ


本当は違うかもしれない
意味も全部勘違いしてるだけかもしれない
だけど、そこから何か汲み取って感じたものは
私だけの本物で本当だから

そういう気持ちを起こせるだけの力量
衝動を駆り立てるだけの込められた感情
それを出すだけでも素晴らしい
人を動かせるだけのエネルギーそれは
善でも悪でも誠でも嘘でも


絵が描きたくなった 歌が歌いたくなった
何かで表現したくなった
人に 伝えたいから


今回の絵はsmile聴きながら
ほとんど何も考えないで描いてた
キャラはね、うん、共通性というか、
ああ言葉が見つからない
意味なんてないのかもしれない


でも、表現の仕方も人による
wacさんだったら曲だったんだろう
言葉だけじゃなくてその、
他の人には分からないような付加価値を
自分が一番伝わると思った伝え方で 方法で
表現していくんだろう


…やっぱり言葉が選べない 難しい
これで分かるだろうか、読んでる人は分かってくれるだろうか、
私の場合は一番広く人に正しく伝わるものはなんだろうと
考えた時にまず、文章だった
これだったら 日本人だったらある程度わかるから

でもね、絵で表現したい 歌で表現したい
それが完璧に近づけば近づくほど
自分の首をしめているのだけれど



私はwacさんの曲が好きだ


せめて、同じような体験をしてる人達にだけでも
伝わればいいとおもう、、
そうでなくても、この中に書いてあることの本当の
意味のひとかけらが分かってもらえればいいな、、、


ごめん、やっぱり笑えない
でもね、笑ってるんだ
すごく、幸せだよ
ありがとうwac
スポンサーサイト














管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://emew.blog59.fc2.com/tb.php/547-7c16abd6

| ホーム |